
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です。
X(旧Twitter)では、ブログ主のポケモンGOのつぶやきや本ブログ更新などを発信しております。
ロケット団から入手できる黒いオーラに目が赤くなったシャドウポケモン。
通常のポケモンよりも攻撃力が高いため、バトルで使っても強力です!
現状、一部のポケモンしかシャドウポケモンが実装されていません。
実装されたシャドウポケモンの中でも強いポケモンをランキング形式でタイプ別に紹介していきます!
ポケGOトレーナー
シャドウポケモンで最強アタッカーになるポケモンが知りたい。
このような悩みをお持ちの方はお役に立てれば幸いです!
- タイプ毎で最強クラスなシャドウポケモンについて分かります。
- 強化して活躍できるシャドウポケモンについて分かります。
GOバトルリーグで強いシャドウポケモンは評価の対象外としております!

目次の気になるタイプを「タップ・クリック」で確認出来ます☟
シャドウポケモンの特徴

シャドウポケモンは通常と比べて、攻撃力が1.2倍(20%)アップします!
その代わり、防御力が0.8倍になってしまいますが、時間制限があるレイドバトルでは攻撃力が高いと早く倒せますので、特に大活躍できます。
シャドウポケモンは現状、ロケット団が関わっているゲットチャレンジしか入手できる方法がないため、高個体値を狙うのは難しいです。
また捕まえた際は「やつあたり」を覚えているため、すぐに活躍させることが出来ません。


シャドウポケモンは厳選難易度も高く、強化に必要なほしのすなも沢山必要になります。
そのため、強化する際は本当に強化して問題ないか考えてよく育成することが重要です!
強化してバトルで活躍できるポケモンを私的にタイプ毎にランキング形式にしてみました!
シャドウポケモンの強化に迷っている方はぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!!
タイプ別シャドウおすすめランキング
もとからレイドバトルで活躍できる火力が高いシャドウポケモンは、より強くなるので、少人数で攻略する時に大活躍させることが出来ます!
また、ジムバトルでも活躍できますので、相手に回復される隙を与えずに素早く倒したい方にもシャドウポケモンはオススメです!
【ランキングの評価基準】
- 各タイプのDPS(ダメージ効率)が高いポケモンを評価。
- 他のタイプでも運用できるポケモンも評価。
1発の威力が高いけど安定しづらい1ゲージ技も考慮して順位付けしました。
ゲージ技の抱え落ちは、耐久力が低いシャドウの場合特にリスクですが、技を与えた時の火力はえげつないです!
シャドウポケモンは強化に必要なほしのすなを大量に使います!
ですので、1匹強化することで別のタイプで活躍できるポケモンも評価しております。
1匹で2度おいしいと幅広いタイプに弱点を突けるので、コスパが良いです!
別のタイプで活躍できるポケモンは「おすすめ技構成2」も参考にしてみてください!
ノーマルタイプ
ノーマルタイプは相手に弱点を突くことが出来ないため、ジム・レイドバトルでは特に活躍が難しいタイプとなっております。
また、全体的なステータスが平均的なポケモンが多いため、火力を出すこともあまり期待できません。
しかし、ノーマルタイプだけ紹介しないとタイトル詐欺になってしまうため、その中でも火力が出せるポケモンを取り上げてみました!笑


ノーマルタイプは強化する必要は正直ありません。
ほのおタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() シャンデラ | ほのおのうず オーバーヒート | たたりめ シャドーボール |
2位 | ![]() ![]() ファイヤー | ほのおのうず オーバーヒート | つばさでうつ ゴッドバード* |
3位 | ![]() ![]() バシャーモ | ほのおのうず ブラストバーン* | カウンター きあいだま |
4位 | ![]() ![]() ホウオウ (APEX) | やきつくす せいなるほのお* | |
5位 | ![]() ![]() リザードン | ほのおのうず ブラストバーン* | |
6位 | ![]() ![]() エンテイ | ほのおのキバ かえんほうしゃ |
ほのおシャドウポケモンは優秀なポケモンが多いため6匹をピックアップしました。
1~3位のポケモンは火力が純粋に高いですが、技構成によっては別のタイプでも活躍できます!
1匹強化すれば2役で活躍できるため、高個体値がいれば育成すべきポケモンです。
4~6位もほのおアタッカーとして火力は高いですが、上位3匹よりはやや低いです。
別のタイプでの運用は向いていません。


ホウオウAPEXの方が全てにおいて強力です!
過去に1度きりの限定ポケモンでした。
みずタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() カイオーガ | たきのぼり なみのり or こんげんのはどう* | |
2位 | ![]() ![]() ラグラージ | みずでっぽう ハイドロカノン* | マッドショット じしん |
3位 | ![]() ![]() ギャラドス | たきのぼり アクアテール* |
みずタイプ最強のカイオーガのシャドウが実装されたことで、より強力になりました!
ラグラージは技変更することで、じめんタイプでも活躍できます!
ハイドロカノンは限定技なので、変更するのは非常にもったいないです。
技開放してじしんを覚えさせたら、通常技は技マシンでその都度、変更するのがおすすめですよ!


ラグラージ、ギャラドスは解放のコストが低いので助かりますね!
くさタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | |
1位 | ![]() ![]() ジュカイン | タネマシンガン ハードプラント* |
2位 | ![]() ![]() フシギバナ | つるのムチ ハードプラント* |
3位 | ![]() ![]() モジャンボ | つるのムチ パワーウィップ |
くさタイプシャドウ最強はジュカインです!
ジム・レイドでくさタイプが活躍できる場面は、少ないので強化の優先度は低いです!
でんきタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | |
1位 | ![]() ![]() ライコウ | でんきショック ワイルドボルト |
2位 | ![]() ![]() エレキブル | でんきショック ワイルドボルト |
3位 | ![]() ![]() ジバコイル | スパーク ワイルドボルト |
でんきタイプシャドウ最強はライコウとなっていますが、デンジュモクと火力に大きな差はないため、余裕がない方は強化は個人的におすすめしません!
デンジュモクはでんきタイプ最強クラスの性能で、シャドウに比べたら育成もしやすいです!
こおりタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() マンムー | こなゆき ゆきなだれ | どろかけ 10まんばりき* |
2位 | ![]() ![]() ミュウツー | サイコカッター れいとうビーム | サイコカッター サイコブレイク* |
3位 | ![]() ![]() マニューラ | こおりのつぶて ゆきなだれ or トリプルアクセル | バークアウト イカサマ |
こおりタイプシャドウ最強はマンムーです!
紹介したこおりポケモンはタイプ別でも活躍できる性能となっております。
ミュウツーはこおりタイプではありませんが、圧倒的な攻撃力から繰り出される「れいとうビーム」は他のこおりポケモンよりも強いです!
かくとうタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() カイリキー | カウンター ばくれつパンチ | |
2位 | ![]() ![]() ハリテヤマ | カウンター ばくれつパンチ | |
3位 | ![]() ![]() バシャーモ | カウンター きあいだま | ほのおのうず ブラストバーン* |
かくとうタイプシャドウ最強はカイリキーです!
しかし、ジム・レイドバトルで使うならテラキオンの方が強いです。
シャドウカイリキーはテラキオンにはない通常技「カウンター」を覚えているため、ロケット団を素早く倒したい方にはおすすめなポケモンです!
どくタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ドクロッグ | どくづき ヘドロばくだん | カウンター ばくれつパンチ |
2位 | ![]() ![]() ウツボット | ようかいえき ヘドロばくだん | はっぱカッター リーフブレード |
3位 | ![]() ![]() ゲンガー | たたりめ ヘドロばくだん | シャドークロー シャドーボール |
どくタイプシャドウ最強はドクロッグとなっていますが、ウツロイドと火力に大きな差はないため、余裕がない方は強化は個人的におすすめしません!
ウツロイドはどくタイプ最強クラスの性能で、シャドウに比べたら育成もしやすいです!
シャドウポケモンと比べて、防御力0.8倍になることもありませんので。
じめんタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ドリュウズ | マッドショット ドリルライナー or ねっさのだいち | メタルクロー アイアンヘッド |
2位 | ![]() ![]() ドサイドン | どろかけ じしん | うちおとす がんせきほう* |
3位 | ![]() ![]() ガブリアス | マッドショット だいちのちから* | ドラゴンテール げきりん |
じめんタイプシャドウ最強はドリュウズです!
ガブリアスも相手によっては強力なので状況にもよりますが…。
上のじめんポケモンは、別のタイプで使ってもかなり活躍できるので、育成は優先的にしても良いかと私は思います!
ひこうタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ファイヤー | つばさでうつ ゴッドバード* | ほのおのうず オーバーヒート |
2位 | ![]() ![]() ムクホーク | かぜおこし そらをとぶ | |
3位 | ![]() ![]() ドンカラス | つつく ゴッドバード | バークアウト あくのはどう |
ひこうタイプシャドウ最強はファイヤーとなっていますが、いんせきを使ってガリョウテンセイを覚えたレックウザはシャドウファイヤーより強いです。
それでも、シャドウファイヤーはほのおアタッカーとしても強いので育成するのはアリかと思います!
エスパータイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ミュウツー | サイコカッター サイコブレイク* | サイコカッター 〇〇(おまかせ) |
2位 | ![]() ![]() メタグロス | しねんのずつき サイコキネシス | バレットパンチ コメットパンチ* |
3位 | ![]() ![]() フーディン | サイコカッター サイコキネシス* |
エスパータイプのシャドウ最強はミュウツーです!
ミュウツーはもともとの攻撃力が高いので、エスパー技で統一しなくても他のタイプでも活躍させることが出来ます!
むしタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() カイロス | むしくい シザークロス | |
2位 | ![]() ![]() ハッサム | れんぞくぎり シザークロス | バレットパンチ アイアンヘッド |
3位 | ![]() ![]() ストライク | れんぞくぎり むしのさざめき* |
むしタイプシャドウ最強はカイロスです!
しかし、上で取り上げたポケモンの火力はほぼ僅差となっています。
実は、ストライクは進化後のハッサムよりも技が優秀のためDPS(ダメージ効率)が高いです。
しかし、ハッサムははがねタイプでも使えるので、私的にはハッサムの方がオススメです!
いわタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ラムパルド | うちおとす いわなだれ | |
2位 | ![]() ![]() ドサイドン | うちおとす がんせきほう* | どろかけ じしん |
3位 | ![]() ![]() バンギラス | うちおとす* ストーンエッジ | かみつく ぶんまわす |
いわタイプシャドウ最強はラムパルドです!
いわシャドウポケモンは既に完成されているくらい強いポケモンが出そろっています。
1位のラムパルドはいわ最強が主軸ですが、ドサイドン・バンギラスは別のタイプでも活躍できますよ!
ゴーストタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() シャンデラ | たたりめ シャドーボール | ほのおのうず オーバーヒート |
2位 | ![]() ![]() ゲンガー | シャドークロー シャドーボール | シャドークロー ヘドロばくだん |
3位 | ![]() ![]() ミュウツー | サイコカッター シャドーボール* | サイコカッター サイコブレイク* |
ゴーストタイプシャドウ最強はシャンデラです!
ゴーストポケモンは全体的に耐久面が弱いため、シャドウで運用する際は本当に火力メインとなります。
ミュウツーはエスパータイプですが、シャドーボールを覚えさせることで、ゴーストアタッカーとしても活躍できます!
ドラゴンタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() ボーマンダ | ドラゴンテール げきりん* | |
2位 | ![]() ![]() ガブリアス | ドラゴンテール げきりん | マッドショット だいちのちから* |
3位 | ![]() ![]() カイリュー | ドラゴンテール げきりん |
ドラゴンタイプのシャドウ最強はボーマンダです!
おすすめ技の「げきりん」は限定技なのが注意。
全員が同じ技構成で600族といった共通点があります。
その中でも、ボーマンダは攻撃種族値が高いですね!
あくタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() バンギラス | かみつく ぶんまわす | うちおとす ストーンエッジ* |
2位 | ![]() ![]() マニューラ | バークアウト イカサマ | こおりのつぶて トリプルアクセル |
3位 | ![]() ![]() ヘルガー | バークアウト イカサマ | ほのおのキバ かえんほうしゃ |
あくタイプのシャドウ最強はバンギラスです!
ぶんまわすを覚えたことで、一気に最強クラスの性能となりました。
いわタイプでも活躍出来て、ロケット団を素早く倒したい方にもおすすめで強化したいポケモンとなっています!
はがねタイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() メタグロス | バレットパンチ コメットパンチ* | しねんのずつき サイコキネシス |
2位 | ![]() ![]() ドリュウズ | メタルクロー アイアンヘッド | マッドショット ドリルライナー or ねっさのだいち |
3位 | ![]() ![]() ハッサム | バレットパンチ アイアンヘッド | れんぞくぎり シザークロス |
はがねタイプのシャドウ最強はメタグロスです!
既に、はがね最強アタッカーだったメタグロスのシャドウ版は弱いわけがありませんよね。
育成難易度は限定技「コメットパンチ」もあるため高いですが、その分かなり強いので優先的に強化しておきたいポケモンとなっています!
フェアリータイプ
ポケモン | おすすめ技構成 | おすすめ技構成2 | |
1位 | ![]() ![]() サーナイト | あまえる マジカルシャイン | ねんりき サイコキネシス |
2位 | ![]() ![]() グランブル | あまえる じゃれつく | |
3位 | ![]() ![]() ドンファン | あまえる じゃれつく | どろかけ じしん |
フェアリータイプのシャドウ最強はサーナイトです!
シャドウのフェアリータイプは強力なポケモンが少ないため、サーナイトがぶっちぎりで強いです。
3位のドンファンはフェアリータイプではありませんが、フェアリー技を覚えるため、何とかランキングに入りました。笑
フェアリータイプは主にサーナイトが活躍できる認識で良いかと思います!
まとめ:シャドウの方が強い場合は強化をおすすめします!
いかがでしたでしょうか?
各タイプシャドウ最強アタッカーを紹介してきましたが、なかには通常のポケモンの方が火力が出せる場合もあります。
その場合は、強化は個人的におすすめはしません!
シャンデラ、ガブリアスなどは2つのタイプでも高火力アタッカーになるため、1匹強化すれば得した気分になります!笑
レイドバトルを特にやる方は、優先的に育成しておくと良さそうですね。
特にシャドウミュウツーはもとから攻撃力が高いので、ゲージ技がタイプ不一致でも活躍させることが出来ます!
れいとうビーム・シャドーボールなど様々なタイプで火力を発揮できるので、1匹強化して技変更をすれば幅広く運用することが可能です。
X(旧Twitter)でも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
下記リンクからフォローして頂けると励みになります(*^_^*)
(@barumonGO)
コメント