【ポケモンGO】デンジュモク対策と強化するべきかを評価していきます【レイドバトル】

スポンサーリンク
でんしょくポケモン:デンジュモク

どうも、ばるもんです。
今回は第7世代の伝説ポケモン「デンジュモク」のレイド対策と強化する需要あるのかどうかを私なりに考察していきますので、ぜひ最後まで見てくれると嬉しい限りです。

悩める<br>ポケGOトレーナー
悩める
ポケGOトレーナー

デンジュモク強化した方が良いか知りたい。

強化して活躍できるの?

この記事の内容

・デンジュモクの種族値タイプ相性などが分かります。
・デンジュモクのレイドでの理想個体値が分かります。
・レイドバトルの最適ポケモンを紹介します。

・強化する必要があるか分かります!

それでは、「デンジュモク」のレイド対策から入手後の運用方法について解説いってみましょう~!

スポンサーリンク

デンジュモクってどんなポケモン?

デンジュモク

今回の主役はでんきポケモンのデンジュモクです!
デンジュモクもウルトラビースト(通称:UB)扱いのポケモンとなっています。

目や口がなく、その見た目から普段のポケモンっぽさが見られませんね…笑

UBは別世界からやってきた未知なるポケモンことです。
ポケットモンスターサン・ムーンでは、ウルトラホールと呼ばれる別世界とつながるブラックホール的な空間からやってきました。
その特徴として見た目が他のポケモンより少し奇妙な見た目をしています。


※デンジュモクは「ウルトラビースト」というカテゴリーに分類されますが、通常の伝説ポケモンと扱いは同じです

スポンサーリンク

デンジュモクはでんきタイプだけが最強では…ない!

デンジュモク
タイプ でんき 
攻撃330
防御144
HP195
CP (PL40)3937
CP (PL50*¹)4451
弱点じめん
耐久力*²28,080
*¹トレーナーレベルが31以上になる必要があります
*²耐久力=防御×HP の数値。高いほど耐久力があります。

デンジュモクの圧倒的な攻撃力はミュウツーよりも高く、でんきタイプ最強と言われているのは、多くの方が知っていますよね?

意外と知られていないんですが、実はデンジュモクはくさタイプでも最強クラスのアタッカーポケモンとしても使う事が出来ます!

くさタイプは全体的に攻撃力の高いポケモンが少ないポケモンがいません。
デンジュモクの圧倒的な火力からのパワーウィップは、タイプ不一致でも強いです!

ザルード
シェイミ(スカイフォルム)

くさタイプ最強クラスであるザルード・シェイミは複数匹ゲットすることが出来ないので、厳選難易度も高いです。

ばるもん
ばるもん

デンジュモクはそれ以外のくさポケモンよりはダメージ効率は高いです!

スポンサーリンク

デンジュモク 高個体値のCPは?

デンジュモクのゲットチャレンジでの理想個体値は以下のようになっています。
前もって知っておくと、ゲットする際に集中できると思います!

ちなみに、リワードやタスク、レイドバトルで理想個体値に遭遇できる確率は、216分の1となっています!確率でいうと0.5%なので、かなり低いんですね!!

 最高CP 100%
(15,15,15)
最低CP
(10,10,10)
PL15 (リワード産、タスク産)16871617
PL20(レイドバトル /天候ブーストなし)22492155
PL25(レイドバトル /天候ブーストあり)28122695
*PL:ポケモンレベルの略
スポンサーリンク

何人で倒せるか?最低2人で倒せます!

2人で倒せます!

デンジュモクは最低人数2人で倒す事が出来ます!!

しかし、2人で倒す場合は最適ポケモンを複数育成したり、フレンドボーナスなども重要となってきますのでガチ勢の方向けとなっています!

ある程度育成出来ている方は、4~5人がオススメです!

対策ポケモンはじめんタイプになりますので、デンジュモクの技次第で討伐難易度も変わってしまう可能性もあります…!

スポンサーリンク

デンジュモク 色違い(今は未実装)

デンジュモク色違い

公式からは発表されていませんが、検証した方によると約5%らしいです!検証してくださった方には感謝です…
確率的には20回やって1回出るといったところでしょうか?
もし、色違いに遭遇したら捕獲率は100%ですので、「パイルのみ」や「ぎんのパイルのみ」を使ってアメを倍にして確実にゲットできるようにしましょう!!

デンジュモクの色違いは今後実装される可能性はありますが、

現在はまだ入手することが出来ません!!

スポンサーリンク

デンジュモク 対策はじめんタイプがオススメです!

タイプ:でんき

レイドでデンジュモクが使用する技は以下の通りです。

通常技でんきショックスパーク  
ゲージ技ほうでんかみなりパワーウィップマジカルシャイン

私的にオススメな対策ポケモンを5匹紹介します!
評価の理由は、デンジュモクに効果ばつぐんでダメージを与えられるポケモンを基準に選抜しました!

対策ポケモンタイプ火力安定性技構成
ガブリアス
じめん/ドラゴン ★★★★★  ★★★★☆ 

マッドショット

だいちのちから*

ドリュウズ
じめん/はがね ★★★★★ ★★★★☆マッドショット
ドリルライナー or じしん
ドサイドン
じめん/いわ ★★★★☆ ★★★☆☆

どろかけ

じしん

グラードン
じめん ★★★★☆ ★★★★☆

マッドショット

じしん

ランドロス
(れいじゅう)
じめん/ひこう ★★★★★ ★★★★☆

マッドショット

じしん

今回はメガシンカ、シャドウポケモンは含まれておりません。
*レガシー技

デンジュモクの弱点じめんタイプのみです!
でんきタイプの伝説ポケモンはこれまでにも登場していますが、でんきタイプ単体はライコウ以来となっています。

デンジュモクは攻撃力がかなり高いので、ダメージを大きく軽減できるじめんポケモンでしっかり対策しましょう!
タイプ不一致の「くさむすび・マジカルシャイン」も攻撃力が高いため注意が必要です!!

デンジュモクの戦い方としては、相手の通常技はでんき技固定ですので、ゲージ技を避ける事だけを考えて立ち回るのがオススメかと思います!!

 

さて、対策ポケモンなのですが、私的に特におすすめするポケモンはガブリアスです!

ガブリアス

ガブリアスは覚える技もかなり優秀で、デンジュモクのでんき技を約75%軽減することが出来るでんきポケモン特化型のポケモンです!

じめんタイプが苦手な「パワーウィップ」を等倍で受けることが出来ますが、マジカルシャイン弱点になってしまうので気をつけて立ち回りましょう!
ガブリアスは育成済みの方も多いかと思います!初手で使ってあげましょう~

ドリュウズ

ドリュウズはデンジュモクの技で弱点を受けないことが強いポケモンです!

ゲージ技はじしんの方がダメージ効率は高いですが、耐久力が低めなドリュウズは2ゲージ技の「ドリルライナー」が使い勝手が良いです。

ドリルライナーは「だいちのちから」よりも技の硬直時間も少なく回転率も高いため、相手の技を回避しやすかったりします!

グラードン・ランドロス(れいじゅう)

グラードンランドロス(れいじゅう)はどちらも「マッドショット・じしん」の組み合わせで確定です!
グラードンはランドロス(れいじゅう)よりも火力は低いですが、でんき技に2重耐性(約60%軽減)を持っていて耐久力もあります。

育成している方はパーティに1匹入れておくと安定性が増しますよ!

ドサイドン

ドサイドンはでんき技に2重耐性(約60%軽減)を持っております。
ゲージ技が「じしん」で抱え落ちのリスクはありますが、でんきに耐性があるため、数回打ち込むことが出来るでしょう!

ドサイドンはパワーウィップが2重弱点でダメージを受けるとほぼ1撃で倒れてしまうため注意が必要です!!

スポンサーリンク

バトルでの使い道

 おすすめ度技構成
ジム攻撃
 ★★★★★ でんきショック
ほうでん
レイドバトル
 ★★★★☆でんきショック
ほうでん
GOバトルリーグ
 ★★☆☆☆でんきショック
ほうでん / kusaパワーウィップ
GOロケット団
 ★★★★☆でんきショック
ほうでん / kusaパワーウィップ

ジム攻撃:いかに早く倒すことが出来るのかを基準で評価しております
レイドバトル:火力がメインですが耐久面も考慮して評価しております
GOバトルリーグ:各リーグ採用率の高いポケモンに対して対応できるかで評価しております
GOロケット団:そのポケモンだけで2匹以上倒すことが出来き、いかに早く倒せるかを基準で評価しております

総合評価および解説

育成優先度はやや高めです!

その根拠となった理由を説明しますね☟

ジム攻撃

ジムアタッカーは重要なのは攻撃力です。デンジュモクは攻撃種族値が330かなり高めです!
全ポケモンの中でも最強クラスで攻撃力が高く、でんきタイプの中では攻撃力が最強となっています!!

その代わり耐久力は低めの性能ですが、ゲージ技のほうでんは3ゲージで回転率も高く、デンジュモクとの相性も良いです。

かみなりは1ゲージ技で1撃は強力ですが安定は低いので、ゲージ技はほうでんで確定です。

レイドバトル

レイドバトルも火力が基本重要になってくるので、デンジュモクは活躍がすることができます
耐久力が低いので長持ちはしませんが、技の回転率は高いのでダメージは十分与えることが可能です!

でんき技は「みず・ひこう」タイプ相手に活躍出来ますが、ひこう技は軽減することが出来ます。
使う場合は初手(1番目)で使うのがオススメ!!

GOバトルリーグ

デンジュモクはGOバトルリーグで使うには耐久面が低いのが弱みになりますが、活躍させるとすればマスターリーグでの運用が良いと思われます。

マスターリーグでは、でんき技に弱い「カイオーガ、トゲキッス、ルギア、イベルタル」などに強いのでシールドを上手く残していれば勝つことが出来ます!

また「でんきショックほうでん」の組み合わせはGOバトルリーグでは非常に優秀な技構成となっており、マスターリーグで唯一強いでんき技構成ですので活躍出来る可能性を秘めていたりします!

ばるもん
ばるもん

少し上級者向けのポケモンになりそうです。

GOロケット団

GOロケット団でのデンジュモクの評価としては微妙です!笑

GOロケット団では耐久力もある程度は必要ですので、デンジュモクを使うのは正直オススメはしません!

スポンサーリンク

まとめ:ジム・レイドでは高火力アタッカー!

デンジュモクの育成優先度はやや高めといえるでしょう!
特にジムやレイドバトルをやる方はや余裕がある方は強化をおすすめします。

私ばるもんもデンジュモクは高火力高回転力のでんきアタッカーとして使いたいので、1匹は育成したいと思っています!!

ばるもん
ばるもん

10まんボルトやワイルドボルトじゃないのが、

他のでんきポケモンと差別化が出来ますね!



それでは!

コメント