【ポケモンGO】小さい(xxs)サイズは残しておくべき?タイプ別最小ポケモンランキング!

こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です。
X(旧Twitter)では、ブログ主のポケモンGOのつぶやきや本ブログ更新などを発信しております。

前回はタイプ毎の大きさ最強ランキングを作成しました!

稀に出現する通常よりも小さい(xxs)ポケモンは現状活躍出来ることはありませんが、今後おひろめで活躍出来るのではないかと言った噂もあります。
そこで、本記事では前回の「タイプ別大きいポケモンランキング」に続いてタイプ別小さいポケモンランキングを作ってみました!

悩める<br>ポケGOトレーナー
悩める
ポケGOトレーナー

小さいポケモンって残すメリットってあるの?
タイプ毎でポケモンの大きさが小さい個体が知りたい。

このような悩みをお持ちの方はお役に立てれば幸いです!

  • タイプ毎で小さいポケモンについて分かります。
  • 小さいポケモンを残すメリットについて。
  • おひろめで事前に活躍出来るポケモンが分かります。
プロフィール
X(旧Twitter)→@barumonGO

目次の気になるタイプを「タップ・クリック」で確認出来ます☟

スポンサーリンク

大きさがxxsサイズのメリットって?

ポケモンを捕まえる際、稀に通常のポケモンより小さい個体が出現することがあります。

小さい個体のポケモンは、ステータス画面・相棒・バトルでも大きさが反映されます!
しかし、小さいからといって強さには関係なく性能は通常と全く同じです!

結論を言いますと、小さいポケモン(xxs)は現状は特に活躍出来る場面はありません
コレクター要因として集めるのは楽しいです!
もともと小さいポケモンのxxsサイズとか捕まえると私は嬉しくなるのですが…。

私はどちらかというと小さいポケモンを残しておく派なのですが、同じxssサイズのポケモンが複数いたら、その中の最小だけ残して他は博士に送っています。

これでも100匹以上は送っています…。

全て残してしまうとボックスがかなり圧迫してしまいます。
余裕がある方は温存しておくのもアリかと思いますが…

私的には、今後の為にも各タイプの最小サイズは残しておくと良いかなって思います!
この場合、大きいポケモン同様、おひろめで〇〇タイプ全てが対象となった場合に事前準備することが出来ます!

タイプ別大きさ最小ランキング

小さいポケモンって聞かれた場合、みなさんはどんなポケモンをイメージしますか
ポケモンGOで大きさの要素ってあまり気にしたことなかったので、私も調べて意外なポケモンがランクインして楽しかったです。笑

今後、おひろめで活躍出来るかは確定ではありませんが、各タイプ最小ポケモンのxxsサイズ持っていると取っておきたくなりませんか?

ばるもん
ばるもん

私はそのポケモンが出てきた時点で嬉しくなります。

  • メガシンカは含めておりません
  • 高さが同率の場合、重さが大きい方を評価しています。

あたりまえですが、メガシンカは含めておりません!
メガシンカして小さくなったら、それはメガシンカと言えるのでしょうかね…?笑

実際のおひろめの評価は大きさ(高さ)だけでなく、重さや個体値も影響します
小さいポケモンの場合、重さは軽い方が評価されるので、高さが同率の場合は軽い方を優遇しております!

ノーマルタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ)kg)
1位
ルリリ
0.22.0
2位
ポワルン
0.30.8
3位
ププリン
0.31.0

ノーマルタイプ最小は0.2mのルリリでした!
ベイビィポケモンが2匹ランクインしております。

2位のポワルンはどの姿でも大きさは変らず0.3mです!

ほのおタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
アチャモ
0.42.5
2位
ビクティニ
0.44.0
3位
フォッコ
0.49.4

ほのおタイプ最小は0.4mでアチャモです!

みずタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
シェルダー
0.34.0
1位
シズクモ
0.34.0
2位
カラナクシ
0.36.3

みずポケモン最小は同率でシェルダーシズクモです!
2位のカラナクシはピンク色の方も変らず0.3mです。

くさタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
タマゲタケ
0.21.0
2位
スボミー
0.21.2
3位
ネマシュ
0.21.5

くさタイプ最小は0.2mでタマゲタケです!
そしてタマゲタケは、どくタイプでも最小ポケモンとなっています。

でんきタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
バチュル
0.10.6
2位
シビシラス
0.20.3
3位
デデンネ
0.22.2

でんきタイプ最小は0.1mでバチュルです!
これは予想出来た方も多いかと思います。

こおりタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
バニプッチ
0.45.7
2位
ムチュール
0.46.0
3位
ウリムー
0.46.5

こおりタイプ最小は0.4mのバニプッチです!
ランクインしたポケモンは全員0.4mでしたが、軽さで順位を決めました!

かくとうタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
パモット
0.46.5
2位
ヌイコグマ
0.56.8
3位
マンキー
0.528.0

かくとうタイプ最小は0.4mのパモットです!

どくタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
タマゲタケ
0.21.0
2位
スボミー
0.21.2
3位
ロゼリア
0.22.0

どくタイプ最小ポケモンは1~2位はくさタイプと同じです!

じめんタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
ディグダ
0.20.8
2位
デイグダ
(アローラ)
0.21.0
3位
モグリュー
0.38.5

じめんタイプ最小は0.2mのディグダです!
アローラディグダになると0.2kg重くなるみたいですね。

アローラディグダは、はがねタイプが追加されるからでしょうか??

ひこうタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
ネイティ
0.22.0
2位
ツツケラ
0.31.2
3位
ヤヤコマ
0.31.7

ひこうタイプ最小は0.2mのネイティです!
小さいひこうポケモンはまんま小鳥ですね。

エスパータイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
コスモウム
0.1999.9
2位
コスモッグ
0.20.1
3位
リーシャン
0.20.6

エスパータイプ最小は0.2mのコスモウムです!
進化前のコスモッグは重さが全ポケモンで最小なのに、コスモウムに進化すると全ポケモンで最重量になる変わったポケモンとなっています!

おひろめで重さを競うようになったら、活躍に期待出来そうですね。

むしタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
アブリー
0.10.1
2位
バチュル
0.10.6
3位
マメバッタ
0.21.0

大きさが一緒名アブリー(0.1kg)とバチュル(0.6kg)。
重さでアブリーの方が小さいです!

いわタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
イシズマイ
0.314.5
2位
オムナイト
0.47.5
3位
ダンゴロ
0.418.0

いわタイプ最小は0.3mのイシズマイです!
小さくても岩ポケモンなので、他のタイプよりも重さがありますね。

ゴーストタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
コレクレー
0.10.1
2位
ロトム
0.33.0
3位
バケッチャ
(小さい)
0.33.5

ゴーストタイプ最小は0.1mのコレクレーです!
だいじなたからばこを使えば大量発生するので、持っている方は小さいサイズが狙いやすいですね。

ドラゴンタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
ヌメラ
0.32.8
2位
オンバット
0.58.0
3位
セビエ
0.517.0

ドラゴンタイプ最小は0.3mのヌメラです!
ポケモンの公式でも「1番弱いドラゴンポケモン」と言われているヌメラは、サイズもドラゴンポケモンで最小でした。

あくタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
コラッタ
(アローラ)
0.33.8
2位
マーイーカ
0.43.5
3位
ニャース
(アローラ)
0.44.2

あくタイプ最小は0.3mのコラッタ(アローラ)です!
通常のコラッタも0.3mですが、アローラの姿になることで、あくタイプが付属されますね。

はがねタイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
ディグダ
(アローラ)
0.21.0
2位
クレッフィ
0.23.0
3位
メルタン
0.28.0

はがねタイプ最小は0.2mのディグダ(アローラ)です!
クレッフィは地域限定、メルタンは外部と連携する必要があるので、アローラディグダが比較的準備為やすいかと思います。

ふしぎなはこを持ち歩ける方は、メルタンが特に狙い目ですね!

フェアリータイプ

ポケモン平均的な高さ(m)平均的な重さ(kg)
1位
フラベベ
0.10.1
2位
アブリー
0.10.2
3位
キュワワー
0.10.3

フェアリー最小は3匹どれもポケモン最小サイズ0.1mでした!
フェアリーは妖精いうだけあって、小さいポケモンが多いのが目立ちますね!

キュワワーは地域限定ポケモンですが、重さで3位になるので、フラベベ・アブリーで厳選しましょう!
アブリーはむしタイプでも最小です!

まとめ:1位のポケモンのXXSサイズが入れば強い!

いかがでしたでしょうか?
現時点で活躍出来ることはありませんが、元々小さいポケモンのXXSサイズはそれだけでも何故か価値がありそうな気がします…笑

大きいのが印象的なポケモンのXXSサイズも違和感があって面白いので、コレクターの方には嬉しい機能だったりしますよね。
今後、おひろめで輝ける日が来て欲しいです!
(ボックスが圧迫しているので…)

本記事を読んでボックスを確認してくれる方がいたら嬉しいです。笑
あなたのボックスに1位のポケモンXXSサイズが居た場合は、博士に送らないで残しておく事をオススメします!!



X(旧Twitter)でも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
下記リンクからフォローして頂けると励みになります(*^_^*)
(@barumonGO)

コメント

タイトルとURLをコピーしました