
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です。
X(旧Twitter)では、ブログ主のポケモンGOのつぶやきや本ブログ更新などを発信しております。
みなさんは各タイプごとに強いポケモンを育てたいと思ったことはありませんか?
タイプ毎に強力なアタッカーを準備しておくと、ジムやレイドバトルで幅広く攻略することが出来ます!

ポケGOトレーナー
どくタイプ最強のポケモンが知りたい。
強化しても後悔しないポケモンを育てたい。
このような疑問をお持ちの方には、この記事が少しでもお役に立てるかと思います!
この記事の内容
・どくタイプ最強アタッカーが分かります。 ・強化しても今後ずっと活躍出来るポケモンが分かります。 ・育成優先度をランキング形式で解説します。
以前は最強だったポケモンが、新しい強いポケモンが出ることによって、使わなくなってしまうと強化に使ったほしのすなが勿体ないですよね…
ポケモンGOリリース日(2016年7月22日)からずっとプレイしている私が、強化しても今後長く活躍することが出来る後悔しないポケモンを3匹紹介していきます!!

ほしのすなは貴重ですから、どうせなら長く活躍出来るポケモンに使いたいですよね!
今回はジム・レイドバトルで大活躍するどくポケモンについて、初心者の方にも分かりやすく取り上げています!
※GOバトルリーグで強いポケモンは含めていません。

ぜひ、最後まで読んでいただけたら幸いです!
どくタイプの弱点・相性
有利*(2つ) | ![]() ![]() |
弱点(2つ) | ![]() ![]() |
耐性(5つ) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
弱点が少なく、耐性は多いとタイプとしては優秀。
「弱点<耐性」の関係性
どくタイプの主な特徴 ・耐久力が比較的高いが、バトルで活躍出来る優秀なポケモンは少ない。 ・GOバトルリーグでは活躍する機会が多い。 ・耐性の数(5つ)が全タイプ中3番目に多い。
ポケモンGOでは攻撃力が重要ですので、どくタイプが活躍する場面は少ないです…。
ゲンガーは優秀などくタイプですが、どく技をタイプ一致で覚えることが出来ませんでした。
他のタイプよりも攻撃面は低いですが、ロズレイドの実装により、どくアタッカーが増えてきました。
そして、UB(ウルトラビースト)と同時に伝説ポケモンのウツロイドも実装され、攻守バランスの良いどくポケモンも揃って来ました!
どくタイプは5つのタイプにも耐性を持っており、耐性面としても優秀なタイプです。
ジム・レイドバトルでは大きく活躍出来ませんでしたが、GOバトルリーグでは毒タイプの技が大幅強化され、対策しないといけないくらい大暴れするようになりました!

ゴリ押し性能の高い「あまえる、はっぱカッター」にも強いですからね笑
どくポケモンランキング
私的おすすめのどくポケモンを3匹紹介していきます。
シャドウポケモンは含みますが、メガシンカは含めていません!
幅広く活躍出来るポケモンを基準に順位をつけました!
あくまで私的順位付けなので、参考までに思っていただければ嬉しいです。
最大CP | 攻撃力 | 育成難易度 | ||
![]() | ![]() ウツロイド | ![]() ![]() | 249 | 高い |
![]() | ![]() ロズレイド | ![]() ![]() | 243 | 普通 |
![]() | ![]() ゲンガー | ![]() ![]() | 261 | 普通 |
それぞれの強みも紹介しつつ、それぞれ分かりやすく解説していきますね!
ウツロイド

✔ おすすめ技構成
技1 (通常技) | ![]() |
技2 (ゲージ技) | ![]() |
ウツロイドは間違いなくどくタイプ最強です!
攻撃力は249と全ポケモンでは火力は高くはありませんが、どくポケモンの中ではかなり優秀です!
技構成もどく技の中では強く、耐久力もかなり高いので、レイドバトルでは1匹で十分活躍させる事が出来ますよ!
いわアタッカーとしては、残念ながら使う事は出来ません…。
ウツロイドの強み・弱みを考察したうえで要約すると▼
ウツロイドの強み ・どくポケモンの中では、火力も技も強い。 ・耐久力がかなり高いため、レイドバトルでも長く活躍出来る。
ウツロイドの弱み ・いわアタッカーとしては使えない。 ・じめんタイプにめっぽう弱い。
ウツロイドについて強さと使い道を詳しく考察しています▼
ロズレイド

✔ おすすめ技構成
技1 (通常技) | ![]() |
技2 (ゲージ技) | ![]() |
ロズレイドもどくアタッカーとして活躍出来ます。
ウツロイドが実装される前は、どくタイプ最強アタッカーでした。
ウツロイドよりも攻撃力と耐久面が低いですが、ロズレイドはくさアタッカーとしても活躍させる事が出来ます!
技変更してはっぱカッターにすると、ロケット団でも素早く倒す事が出来てオススメです。
1匹強化すると「どく・
くさ・
GOロケット団」の3役で活躍出来るので、コスパの良いポケモンでもあります!
ロズレイドの強み・弱みを考察したうえで要約すると▼
ロズレイドの強み ・どくポケモンの中では、火力も技も強い。 ・くさアタッカー・ロケット団でも活躍出来る。
ロズレイドの弱み ・耐久力はやや低め。
ゲンガー

✔ おすすめ技構成
技1 (通常技) | ![]() ![]() |
技2 (ゲージ技) | ![]() |
ゲンガーは攻撃力が261とウツロイドよりも高めの性能となっています!
ゴーストタイプがメインですので、どくアタッカーとしても一応活躍させる事は出来ます。
しかし、通常技にどく技を覚えないため、タイプ一致で使う事は出来ません。
ゲンガーの攻撃力が高いこととどくタイプが全体的に火力が低いため、3位になりました!
もちろんゴーストアタッカーとしては強力なので育成すれば活躍させる事が出来ます!
通常技はしたでなめるの方が良いですが、
シャドークローでも性能差は少ししか変わりません!
したでなめるは限定技ですので、持っていない方はシャドークローで大丈夫です!!

メガシンカすることで攻撃力は349(↗88)に強化され、さらに強力になります!
ゲンガーの強み・弱みを考察したうえで要約すると▼
ゲンガーの強み ・どくポケモンの中では、火力がかなり強い。 ・ゴーストアタッカーとしても活躍できる。 ・メガシンカすることでさらに強力に。
ゲンガーの弱み ・耐久力はやや低め。 ・通常技にどく技を覚えない。

通常技にどく技が追加されれば、ウツロイドを超える可能性はあります。
まとめ:どくポケモンはウツロイドが最強!
今回は数多いどくポケモンの中で、優秀なポケモンを3匹紹介しました!
ウツロイドがどくタイプの中でも、火力も耐久面も強いので1匹育成出来れば、強力なアタッカーとして活躍させる事が出来ます!
しかし、どくタイプはジム・レイドバトルでは活躍させる機会は少ないので、余裕がある方が育成すると良いかと思います!!
Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)
コメント