
どうも!ばるもんです。
今回はタイトルにもあるように、2度と覚えることの出来ない超レガシー技を覚えたポケモンを紹介していきます!
始めに、今回の記事はポケモンGOを昔からプレイしている方に向けた内容になっています!

よく攻略サイトのレガシー技の記事でも紹介されているのですが、すごいわざマシンを使っても覚えられないと言うことを、実は知らない方も多いかと思います。
この記事で分かること
・2度と覚えることが出来ない技が分かります。 ・超レガシー技を覚えたポケモンの貴重性が分かります。
それでは、紹介解説していきますね!
超レガシー技とは?

超レガシー技という名義は公式の用語ではなく、私がそう呼んでいるだけです!笑
ですので、他の方にはおそらく通じないかと思います。
どういう意味なのかといいますと…▼
超レガシー技の定義 超レガシー技は、本来原作のポケットモンスターで覚えることが出来ない技をナイアンティック(ポケモンGOの運営)が”誤って実装”してしまった技です。 その技は運用側が削除はしていないので使用することが出来るのですが、現在は「すごいわざマシン」を使っても覚えることが出来ません!!
2016年8月20日のアップデートによって、これらの技は2度と覚えられなくなりました。

ポケモンGOがリリースされたのが2016年7月22日ですので、その約1ヶ月の間しか入手することの出来なかった「激レア」ポケモンになります!
しかも当時は、事前に技変更があることが知らされていなかったので、ゲットしていても博士送りにした方も多いと思います。
超レガシー技を覚えるポケモン
現在削除されて覚えられない超レガシー技を覚えていたポケモンを紹介します!
今は削除されてしまった技 | |
ディグダ![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ダグトリオ![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ゴローン![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ゴローニャ![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ベトベター![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ベトベトン![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ドガース![]() | 通常技(わざ1)![]() |
マタドガス![]() | 通常技(わざ1)![]() |
ラッキー![]() | ゲージ技(わざ2)![]() |
ヒトデマン![]() | 通常技(わざ1)![]() |
スターミー![]() | 通常技(わざ1)![]() ゲージ技(わざ2) ![]() |
古参のポケGOプレイヤーの方は、ぜひ1度確認してみてください!
持っていた場合は、右上の★おきにいり必須ですよ!!
これらの技が、特にGOバトルリーグで強すぎる技となっていた場合を考えたら、きっと炎上していたかと思います…笑
その時に持っていた方が有利になってしまいますよねw
そういえば過去に、運営のミスによって原作では覚えられない「ウェザーボール(みず)」を覚えたオコリザルが実装もされました。

出禁にされてしまったオコリザルさん
あっちの覚えられない技は、GOバトルリーグに影響するからか、すぐに修正されましたよね!
その後、オコリザルもGOバトルリーグに参加できるようになりました。

私はよくジムバトルはするのですが、サイケこうせんを覚えたラッキーは幻レベルで見たことがないです。
まとめ:持っている方は超レアポケモンです!
いかがでしたでしょうか?
超レガシー技(削除された技)の覚えるポケモンを紹介したのですが、
今回の記事で特に重要なことを言いますと…
もし持っている方は、絶対大事に取っておいた方が良いです!!
それでは!
コメント
久しぶりにポケゴー復帰した初期勢です
でんこうせっかとサイケこうせん両方を覚えているスターミーは現在でも貴重なんですね 大事にします。
ぽーやんさん、コメントありがとうございます(^o^)
両方レガシー技はかなり激レアですね!!
2度と手に入らないので大事にしてあげて下さい!
自分もつい最近7年前にサンフランシスコで手に入れたタマゴが孵ってでんこうせっかを覚えてたヒトデマンが手に入りました〜笑笑
育てよーって思った矢先にふと思ったんですが、この子ってスターミーに進化させたらでんこうせっか忘れちゃいますか?
Errrrrrrrrrricxさん、コメントありがとうございます😌
試したことはありませんが、他のポケモンと同じ進化の仕様なら消えてしまう可能性が高いと思います!!
私なら進化させないで取っておきます😃