【ポケモンGO】カプブルルは何人で倒す事が出来るのか。対策すべきおすすめポケモンを解説!

本記事では、カプ・ブルルレイドを攻略出来る人数や対策ポケモンについて解説していきます!
初心者の方や最適解な対策ポケモンを持っていない方でも、しっかり事前準備出来る方法も紹介しておりますので、最後まで見て頂けると幸いです。

悩める
ポケGOトレーナー

カプ・ブルルって何人で倒せるの?

対策ポケモンや弱点について知りたい!

このような疑問をお持ちの方には、この記事が少しでもお役に立てるかと思います!

◓本記事の信頼性

ぽけごブログの管理人
チーム レベル50
ポケモンGO 初日からプレイ
(始めた日:2016年7月22日)

X(@barumonGO)では、ポケモンGOのつぶやきや本ブログ更新なども発信しております。

  • カプ・ブルルレイド推奨人数が分かります。
  • カプ・ブルルの最適な対策ポケモンが分かります。
  • 初心者の方でも今から準備出来る方法について。

また、カプ・ブルルのバトルでの強さ使い道色違いに関しては別記事でも解説しております~!

プロフィール
X(旧Twitter)→@barumonGO
スポンサーリンク

カプブルルは何人で倒せるか?

カプ・ブルルは最低人数2人で倒す事が出来ます!!
2人で攻略するためには、メガシンカ・シャドウを使ったり、ブースト(フレンド・天候)を活かせば攻略しやすくなります。

弱点はどくひこうはがねほのおこおりタイプの5種類です!
特にどくタイプは2重弱点となっています!

どくタイプは普段レイドバトルで活躍出来る機会がほとんどありませんでしたが、2重弱点になるカプ・ブルルレイドは唯一どくポケモンが大活躍します

ベベノムの進化系であるアーゴヨンは未実装ですが、実装されれば超強力アタッカーになります。
活躍出来る最高のタイミングなので、ウィロー博士の調査が間に合って欲しいところですね(^^;)

ばるもん
ばるもん

アーゴヨンはウツロイドを越えるどく最強アタッカーになると言われています!

数人でレイドに挑む際は、フレンド天候ブーストの効果があると、攻略しやすくなります。
さらに、フレンドと一緒にレイドバトルをする場合は、チームコラボ機能を使うと、さらに火力アップに期待できますよ!

ダメージ増加ボーナス

仲良し
1.05

親友
1.07

大親友
1.1
チームパワースペシャルアタック
2.0
天候ブースト1.2

ポケモン育成だけでなく、これらの要素も考慮することがレイド攻略で必要になることもあります!

ある程度育成出来ている方は、5人以上がオススメです!

対策に特におすすなポケモン

くさ・フェアリータイプ
タイプ くさくさ / フェアリーフェアリー
攻撃249
防御215
HP172
弱点   dokuどく(2重弱点) 
ほのお 
ひこう  
こおり  
はがね 
通常技ゲージ技
タネマシンガンくさむすび
いわくだきソーラービーム
ムーンフォース 
メガホーン
レイドでカプ・ブルルが使用する技

カプ・ブルルは弱点が「どくひこうほのおこおりはがね」の5種類となっています!
どくタイプは2重弱点を突けるだけでなく、カプ・ブルルから受ける全ての技に耐性を持っています!

よって、どくタイプは攻守どちらも優れた性能となっており、普段活躍しなかったどくポケモンもレイドで活躍出来ちゃいますね!

以下は、カプ・ブルルに対して高火力を与える事が出来るポケモンを紹介していきます。

おすすめ対策ポケモン7選

表の上位のポケモンは攻守優れてDPS(ダメージ効率)が高いです。
強み注意点は「赤文字が多く、青文字が少ない」と生存時間も長くなる可能性が高いです!

その時のバトルの条件私的評価も含まれていますので、多少順位は異なる場合があります。
参考までに見て頂けると嬉しいです…!

おすすめ技構成強み注意点

ウツロイド
どくづき
ヘドロばくだん
メガホーン耐性あり
マジカルシャイン耐性あり 

ロズレイド
どくづき
ヘドロばくだん
くさ技特に強い
マジカルシャイン耐性あり
いわくだき耐性あり

ブロロローム
どくづき
ダストシュート 
くさ技耐性あり
メガホーン耐性あり
マジカルシャイン耐性あり 

ハリーマン
どくづき
ヘドロばくだん
くさ技耐性あり

ドクロッグ
どくづき
ヘドロばくだん
メガホーン特に強い
くさ技耐性あり
いわくだき耐性あり

ゲンガー
したでなめる*
ヘドロばくだん
全ての技耐性あり

ファイヤー
つばさでうつ
ゴッドバード*
マジカルシャイン耐性あり
それ以外の技2重耐性持ち。
*は限定技です。

メガシンカ・シャドウを除くポケモンで特に火力が出せるポケモンを7匹ピックアップします。
どくポケモンが特に火力を出すことが出来ます!!

ブロロロームやハリーマンなどが伝説ポケモンのファイヤーよりも、火力が高いことに驚きですよね。
しかも実は、メガリザードンYよりも火力が高いんです。

ファイヤーはどくポケモンの育成が出来ていない方にオススメしたいポケモンです。
マジカルシャイン以外の技を約60%軽減(2重耐性)することが出来ます!!
マジカルシャインにも耐性を持っていますよー!

ばるもん
ばるもん

ファイヤーの代用として「リザードンホウオウ」でもOKです!

メガシンカおすすめ

おすすめ技構成強み注意点

メガスピアー
どくづき
ヘドロばくだん
くさ技特に強い
いわくだき特に強い
マジカルシャイン耐性あり 
メガホーン耐性あり

メガゲンガー
したでなめる*
ヘドロばくだん
全ての技耐性あり

メガレックウザ
エアスラッシュ
ガリョウテンセイ* 
くさ技特に強い
いわくだき耐性あり
メガホーン耐性あり
マジカルシャイン弱い
*は限定技です。

メガシンカ枠で最も火力が高いのはメガスピアーとなっています!
メガシンカの中ではCPが低めですが、カプ・ブルルの技全てに耐性を持っているので、割と長持ちします!

上で紹介した3匹以外の相性の良いメガシンカポケモンがいますが、これらが断トツで高火力を出すことが出来ます!!

シャドウポケモンおすすめ

おすすめ技構成強み注意点

ドクロッグ  
どくづき
ヘドロばくだん
メガホーン特に強い
くさ技耐性あり
いわくだき耐性あり

ウツボット
ようかいえき
ヘドロばくだん 
ムーンフォース強い 
きあいだま特に強い
おどろかす弱い

ゲンガー
たたりめ
orしたでなめる*

ヘドロばくだん
全ての技耐性あり
*は限定技です。

シャドウドクロッグが、対カプ・ブルル対策のシャドウポケモン最強となっています!
カプ・ブルルだけでなく、どくタイプのシャドウポケモンにおいても最強です!!

ここまで聞くとレイドアタッカーとして強いと思いますが、実際はウツロイドと火力はほどんど変わりません
どちらも技構成が同じですし、シャドウによって防御力が下がるのも大きなデメリットです…。

カプ・ブルルの為にこれらのシャドウポケモンは育成しなくても良いと思います。

対策ポケモンを持っていない方でも大丈夫です!

レイドバトルの対策ポケモンで調べると、みんな攻撃力重視の伝説ポケモンが推奨されています。
(本ブログもそうなのですが…)

それでも、ポケモンGO初心者の方は全員が持っているとは限りませんよね…。
ゲットしていても育成出来ていない方も多いかと思います。

上で紹介した対策ポケモンが揃っていなくても、弱点であるタイプで挑めばダメージを与える事が十分出来ます
あなたのボックス内で活躍出来るポケモンを探し出せる方法を丁寧に解説していきますね!

①メニュー画面から「対戦」を選びます。
②対戦画面の右上の「パーティ」をタップまたは、画面左にスワイプします
③下の画像のように1番下までスクロールしたら、+ボタンからバトルパーティを作成します!

④検索欄にカプ・ブルルの弱点タイプを入力します!
下のタイプをコピペして使うと早いです
ぜひ活用してみて下さい!!(*^_^*)


どく,ひこう,ほのお,こおり,はがね

 

画像は例で「でんき」タイプで検索しています。

⑤ポケモンを長押しすると、技構成が確認出来ます
同じタイプの技のポケモンを使うことで火力が出せますよ~

⑥対策ポケモンを6匹選んだら決定
とりあえず、技のタイプ一致でCPが高いポケモンを選ぶのが良いです!

注:画像では例でピカチュウにしております。

バトルパーティが登録されてレイドバトルで直ぐに挑む事が出来ます!
それでも、対策ポケモンが6匹も揃わないと言う方は、とりあえずCPが高いポケモンを使用するのがお勧めです!

ばるもん
ばるもん

育成が出来ていない方にとってCP高いポケモンは全滅対策にも役に立ちます。

まとめ:討伐最低人数は2人です!

カプ・ブルルは、最低人数は2人で攻略することが可能です!
特にどくポケモンが圧倒的強さでダメージを当たることが出来ます。

メガシンカ・シャドウポケモンを含む最強アタッカーは「メガスピアー」となっています!
次いで、メガゲンガーメガレックウザとメガシンカ枠がやはり強い結果となりました!!

新技「しぜんのいかり」を覚えたことで、GOバトルリーグで活躍ができる可能性が広がりました!
原作で覚えるフェアリー技はポケモンGOの通常技で覚えないので、ジム・レイドバトルのフェアリーアタッカーとしては活躍出来る可能性はありません



X(旧Twitter)でも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
下記リンクからフォローして頂けると励みになります(*^_^*)
(@barumonGO)

コメント

タイトルとURLをコピーしました