
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です。
X(旧Twitter)では、ブログ主のポケモンGOのつぶやきや本ブログ更新などを発信しております。
本記事では、メガリザードンXレイドを攻略出来る人数や対策ポケモンについて解説していきます!
初心者の方や最適解な対策ポケモンを持っていない方でも、しっかり事前準備出来る方法も紹介しておりますので、最後まで見て頂けると幸いです。
ポケGOトレーナー
メガリザードンXって1人でも倒せるの?
対策ポケモンや弱点について知りたい!
このような疑問をお持ちの方には、この記事が少しでもお役に立てるかと思います!
- メガリザードンXレイド推奨人数が分かります。
- メガリザードンXの最適な対策ポケモンが分かります。
- 初心者の方でも今から準備出来る方法について。
リザードンのメガシンカは「X・Y」の2種類いますが、本記事で解説するのはメガリザードンXとなっています!


メガシンカ先でタイプやステータスが大きく異なります!
どっちにメガシンカさせるべきかは別記事で紹介しております▼
メガリザードンXの登場期間はいつか?
【メガリザードンXレイド期間】
2024年4月4日(木) ~4月12日(金)
メガリザードンのゲットチャレンジでは、通常のリザードンが手に入りますので、個体値厳選をしたい方は積極的に参加したいところですね!
強化すれば、ほのおアタッカーとして活躍させる事が出来ます!!
メガシンカの図鑑を埋めたい方は、メガリザードンXYどちらもメガシンカが必要になりますので、合計400個はメガエナジーを集める事を目標にしましょう!!
また、メガレイドは他のレイドバトルと違って唯一、報酬で「

普段あまり手に入らないアイテムですので、これを目的にやるのもアリかなと思います!
メガリザードンXは何人で倒せるか?
メガリザードンXは最低人数1人(ソロ)で倒す事が出来ます!!
弱点はじめん・いわ・ドラゴンタイプとなっていますので、しっかり対策ポケモンを育成しておきましょう!
メガリザードンYと比べると、2重弱点がありませんが、火力が高いドラゴンポケモンで対策すれば1人でも攻略が可能となっています!
リザードンと言えば、ほのおタイプ!ですが…
メガリザードンXになると、みずタイプが弱点になりません。
また、ぱっと見は飛んでいますが、じめんタイプが弱点になります!
メガシンカに必要なメガエナジーを目的している方は、早く討伐した方が多くメガエナジーが貰えるので、一緒に強力してくれるトレーナーがいた方が良いです!
数人でレイドに挑む際は、フレンドや天候ブーストの効果があると、素早く攻略することが出来ます!
さらに、フレンドと一緒にレイドバトルをする場合は、チームコラボ機能を使うと、さらに火力アップに期待できますよ!
ダメージ増加ボーナス | |
![]() ![]() ![]() ![]() 仲良し | 1.05倍 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親友 | 1.07倍 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大親友 | 1.1倍 |
![]() ![]() | スペシャルアタック 2.0倍 |
![]() ![]() | +1.2倍 |
1回のメガレイドで手に入るリザードンのメガエナジーの数は「最大250個~最低150個」となっております!
素早く倒す事が出来れば、ゲットしたリザードンを直ぐにメガシンカさせて図鑑を最速で登録することも出来ますね(^o^)
メガシンカで受けるボーナスはリザードンが1匹居るだけで「ほのお・ひこう・ドラゴン」とブーストの恩恵が得られます!
ある程度育成出来ている方は、4人以上がオススメです!
対策に特におすすなポケモン


攻撃 | 273 |
防御 | 213 |
HP | 186 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常技 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
ゲージ技 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
メガリザードンXは弱点が「いわ・じめん・ドラゴン」の3種類となっています!
ほのお技は威力100越えのタイプ一致であるため、状況によっては回避して立ち回るのが良さそうですね!
以下は、メガリザードンに対して高火力を与える事が出来るポケモンを紹介していきます。
おすすめ対策ポケモン10選
メガシンカ・シャドウを除くポケモンで特に火力が出せるポケモンを10匹ピックアップします。
ドラゴンポケモンが特に火力が高くて全体的におすすめです!
ほのお技であれば軽減出来ますが、ドラゴンクローは弱点になってしまうため注意です…!
特にDPS(ダメージ効率)が高いのはパルキア(オリジン)となっています!
パルキアとディアルガはオリジンフォルムの特別技が最適ですが、持っていない方は、通常姿のパルキア・ディアルガでも十分活躍させる事が出来ます!!
メガシンカおすすめ
おすすめ技構成 | ※強み・注意点 | |
![]() ![]() メガレックウザ | ドラゴンテール げきりん | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
![]() ![]() ゲンシグラードン | マッドショット だんがいのつるぎ* | ほのお技に耐性あり |
![]() ![]() メガガブリアス | ドラゴンテール げきりん | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
![]() ![]() メガディアンシー | いわおとし いわなだれ | ほのお技に耐性あり エアスラッシュに耐性あり ドラゴンクローに特に弱い |
![]() ![]() メガボーマンダ | ドラゴンテール げきりん* | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
メガシンカ枠で最もおすすめはメガレックウザとなっていますが…
メガレックウザも使う為には「いんせき」が必要になります。
全ポケモンの中で対リザードン最強火力ですが、メガシンカさせる条件が少し大変ですね。
メガディアンシーは唯一、リザードンの全ての技を軽減することが出来るポケモンです!
攻守安定している為、ディアンシーを持っている方はオススメですよ(^o^)
シャドウポケモンおすすめ
おすすめ技構成 | ※強み・注意点 | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ドラゴンテール げきりん* | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
![]() ![]() ![]() ![]() | うちおとす いわなだれ | ほのお技に耐性あり エアスラッシュに耐性あり |
![]() ![]() ![]() ![]() | ドラゴンテール げきりん | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
![]() ![]() ![]() ![]() | ドラゴンテール げきりん | ほのお技に耐性あり ドラゴンクローに弱い |
![]() ![]() ![]() ![]() | どろかけ がんせきほう* | ほのお技に耐性あり エアスラッシュに耐性あり |
シャドウで使う場合は、シャドウボーマンダが特に火力が高いです!
ちなみに、メガボーマンダよりDPS(ダメージ効率)はシャドウの方が高かったりします!
耐久面も考慮すると、もちろんメガボーマンダの方が長く活躍させることが出来るのですが…
シャドウドサイドンの通常技は「うちおとす」よりも「どろかけ」の方が、ダメージ効率が高いです!
対策ポケモンを持っていない方でも大丈夫です!
レイドバトルの対策ポケモンで調べると、みんな攻撃力重視の伝説ポケモンが推奨されています。
(本ブログもそうなのですが…)
それでも、ポケモンGO初心者の方は全員が持っているとは限りませんよね…。
ゲットしていても育成出来ていない方も多いかと思います。
上で紹介した対策ポケモンが揃っていなくても、弱点であるタイプで挑めばダメージを与える事が十分出来ます。
あなたのボックス内で活躍出来るポケモンを探し出せる方法を丁寧に解説していきますね!
①メニュー画面から「対戦」を選びます。
②対戦画面の右上の「パーティ」をタップまたは、画面左にスワイプします。
③下の画像のように1番下までスクロールしたら、+ボタンからバトルパーティを作成します!


④検索欄にメガリザードンXの弱点タイプを入力します!
下のタイプをコピペして使うと早いです
ぜひ活用してみて下さい!!(*^_^*)
じめん,いわ,ドラゴン


⑤ポケモンを長押しすると、技構成が確認出来ます!
同じタイプの技のポケモンを使うことで火力が出せますよ~


⑥対策ポケモンを6匹選んだら決定!
とりあえず、技のタイプ一致でCPが高いポケモンを選ぶのが良いです!


バトルパーティが登録されてレイドバトルで直ぐに挑む事が出来ます!
それでも、対策ポケモンが6匹も揃わないと言う方は、とりあえずCPが高いポケモンを使用するのがお勧めです!


育成が出来ていない方にとってCP高いポケモンは全滅対策にも役に立ちます。
タイプを検索すれば伝説ポケモンの弱点であるポケモンで対策が可能ですね。
私のブログでは、他の伝説ポケモンの弱点も検索欄から対策することをオススメしております!
まとめ:メガリザードンXはソロで攻略可能です!!
メガリザードンXは、ソロ(1人)で攻略することが可能です!
リザードンのメガエナジーも欲しい方は、複数人で協力した方が多く手に入れる事が出来ますよ~!
メガシンカ・シャドウ含む全ポケモンの中で、最も火力が出せるポケモンは「メガレックウザ」となっています!
安定性を求める場合は、リザードンの全ての技に耐性を持っている「メガディアンシー」も私的におすすめです!
ある程度、育成が整っていない方と挑む場合は、4人以上いれば安定して勝利することが出来そうですね!
X(旧Twitter)でも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
下記リンクからフォローして頂けると励みになります(*^_^*)
(@barumonGO)
コメント