
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です(*^_^*)
今回は特定のポケモンを進化させるのに必要なアイテム「りゅうのうろこ」の使い道と誰に使うべきなのかを解説していきます!

ポケGOトレーナー
りゅうのうろこって誰に使えば良いの?
いらなくなったら捨てても良いのか知りたい。
このような疑問をお持ちの方には、この記事が少しでもお役に立てるかと思います!
この記事の内容
・りゅうのうろこで進化できるポケモンが分かります。 ・りゅうのうろこの主な入手方法と使い道が分かります。
本記事は、ポケモンGOを始めたばかりの方が特に参考になる内容となっております!
少しでも参考になれば嬉しいです!
りゅうのうろこってどんな道具?

ゲーム内のりゅうのうろこはある特定のポケモンを進化させると記載されています。
特定のポケモンと言うのは「シードラ」のことを指しております!
よって、シードラからキングドラに進化するための専用アイテムとなっています。
シードラ以外に進化出来るの?
りゅうのうろこはシードラからキングドラに進化させる以外での使い道はありません!
名前がりゅうのうろこと言うこともあり、進化したキングドラはドラゴンタイプが追加されます。

シードラ

キングドラ
ポケモン本家でも使い道はシードラのみとなっていますので、今後りゅうのうろこで進化出来るポケモンが増える可能性はないかと考えられます!
キングドラ使い道

キングドラは主にGOバトルリーグのハイパーリーグで活躍させる事ができます!
ハイパーリーグで採用されるポケモンの中では採用率は高くありませんが、ゲージ技の「オクタンほう」は50%の確率で相手の攻撃力を2段階下げます。
相手がシールドを使ってもデバフ(能力ダウン)の効果がありますので、本来苦手な相手でも試合の流れを変える可能性を持っています!
タイプも「みず・
ドラゴン」の組み合わせは珍しく、弱点も2種類しかないのは強みです。
しかし、攻撃力は高くないのでジム・レイドバトルでは活躍は難しいですね!
☝ジム・レイドで強力なみず・ドラゴンタイプのポケモンは他を育成することをオススメします!
りゅうのうろこの入手方法

りゅうのうろこは稀に「ポケストップ(ジムも含む)・
ギフト」から主に入手することが出来ます!
7日間連続でポケストップを回すと出現することもあります。
特定のイベントではポケストップからのタスクの報酬で簡単にゲット出来る事もあります。
りゅうのうろこは複数はいらない?

りゅうのうろこは他の進化アイテムと比べてシードラしか使い道がないため、キングドラの厳選が完了した方は捨ててしまって問題ないです!
まとめ:りゅうのうろこで進化出来るポケモンはシードラのみ!
りゅうのうろこで進化出来るポケモンは「シードラ」以外は存在しません!
図鑑を目的としている方は、1個入手出来れば十分ですね!
図鑑埋めが完了した後は「高個体値・GOバトルリーグ用・色違い・シャドウ(余裕がある方)」の育成のためにりゅうのうろこを準備しておくのもアリです。
Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)
コメント