【ポケモンGO】コスモッグの進化はどっちが強いのか?|ソルガレオ・ルナアーラ

スポンサーリンク
にちりんポケモン:ソルガレオ

こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です(*^_^*)

本記事では、コスモッグの進化先であるソルガレオルナアーラそれぞれの強みについて紹介していきます!
コスモッグをどっちに進化させるか迷っている方に向けて少しでも参考になれば嬉しいです!

悩める<br>ポケGOトレーナー
悩める
ポケGOトレーナー

ソルガレオとルナアーラ進化させるなら結局どっちが良いの?

それぞれの強みも知りたい。

この記事の内容

・ソルガレオとルナアーラの強みが分かります。
・進化はどっちが良いのかが分かります。

過去に他の伝説ポケモン対策の記事も紹介しております。

スポンサーリンク

コスモッグの特徴

コスモッグ

コスモッグは伝説のポケモンに部類されていますが、他の伝説ポケモンと異なり、レイドバトルで入手することが出来ません

スペシャルリサーチのみで入手出来るので、ゲット出来る数が限られています。
さらに、分岐進化もするため、図鑑埋めを目的としている方は最低2匹は確保する必要があります!

そんな、貴重なコスモッグが高個体値だった場合は、どっちに進化させるか迷いますよね…!

スポンサーリンク

ソルガレオの強み

ソルガレオ

ソルガレオは「エスパーエスパーはがね」タイプのポケモンですが、覚える技を見るとタイプ一致で使えるのはエスパー技しかありません…。

通常技エスパーしねんのずつきほのおのキバ
ゲージ技エスパーサイコファングアイアンヘッドかえんほうしゃくさソーラービーム

ジム・レイドバトルでは、他のエスパーポケモンよりもDPS(ダメージ効率)は悪いです。
しかし、GOバトルリーグでは特殊カップで活躍出来る可能性があります

通常カップ()では現状活躍が難しいですが、
過去に開催されたファンタジーカップ(限定)では、かなり活躍させることが出来ました!

ソルガレオの特徴

・ジム・レイドバトルでは火力面では活躍出来ない。
・GOバトルリーグの環境次第で活躍出来る可能性あり

ソルガレオはこちらの記事でより詳しく紹介しています☟

スポンサーリンク

ルナアーラの強み

ルナアーラ

ルナアーラは「エスパーエスパーゴースト」タイプのポケモンです。
覚える技を見るとエスパー技がタイプ一致となっています!

通常技エスパーねんりきエアスラッシュ
ゲージ技エスパーサイコキネシスシャドーボールエスパーみらいよちフェアリームーンフォース

エスパーポケモンのDPS(ダメージ効率)では、ミュウツー・フーパの次いで3番目ですが、これらのポケモンよりも耐久面は高いです!
ジム・レイドバトルでは、それなりに活躍させることが出来ます!

ソルガレオよりも優秀な技を覚えるため、GOバトルリーグでも活躍出来そうですが、環境にかなり多い「ゴースト・あく」タイプの技が2重弱点となっています…。

ばるもん
ばるもん

対かくとうポケモンに対しては最強クラスで強いです!
かくとう技は3重耐性持ち。

ルナアーラの特徴

・ジム・レイドバトルではエスパーアタッカーで強い。
・GOバトルリーグは活躍があまり出来ない

ルナアーラはこちらの記事でより詳しく紹介しています☟

スポンサーリンク

コスモウムから進化させないのもアリ?

大きさ最小なのに最重量なポケモン

コスモッグの進化先であるコスモウムをあえて残しておくのも私的にアリかなと思っております!

コスモウムは全ポケモンの中でも特に体重が重く大きさも最小のポケモンです。
今後、ポケモンの大きさ・重さを競うコンテスト機能が実装された際に活躍出来るかもしれません。

ばるもん
ばるもん

コスモウムと同じ大きさのポケモンは他に5種類いますが、
重さは入手が難しいテッカグヤのみとなっています。

スポンサーリンク

まとめ

ソルガレオ・ルナアーラは高い種族値とCPを持っていますが、覚える技の性能が少しイマイチなのが残念です…。

どちらも環境を変えるほど強い性能と言うわけではないですが、

GOバトルリーグが好きな方はソルガレオ
レイドバトルが好きな方はルナアーラがおすすめです

コスモッグは幻のポケモンのように入手出来る数が限られていますが、交換は出来るので、残念な個体値はフレンドの方とキラ交換を狙ってみるのも良いかもしれませんね(^_^)



Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)



それでは!

コメント