
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です(*^_^*)
今回は第5世代(イッシュ地方)の伝説ポケモン「ゼクロム」のレイド対策と強化する需要あるのかどうかを私なりに考察していきますので、ぜひ最後まで見てくれると嬉しい限りです。

ポケGOトレーナー
ゼクロム強化した方が良いか知りたい。
強化して活躍できるの?
このような疑問をお持ちの方にズバリお答えします!
この記事の内容
・ゼクロムの種族値やタイプ相性などが分かります。 ・ゼクロムのレイドでの理想個体値が分かります。 ・レイドバトルの最適ポケモンを紹介します。
過去に他の伝説ポケモン対策の記事も紹介しております。
ゼクロムってどんなポケモン?

今回解説するのは、でんき/ドラゴンタイプの伝説ポケモンのゼクロムです!
ポケットモンスターブラックとホワイトのパッケージを飾ったポケモンですね。

それでは、ゼクロムの対策および詳細解説に分かりやすくまとめましたので、いってみましょう~
ゼクロムはでんきタイプ最強クラスです!

タイプ | ![]() ![]() |
攻撃 | 275 |
防御 | 211 |
HP | 205 |
CP (PL40) | 4038 |
CP (PL50*¹) | 4565 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
耐久力*² | 43,255 |
*²耐久力=防御×HP の数値。高いほど耐久力があります。
ゼクロムの高個体値CPは…
ゼクロムのゲットチャレンジでの理想個体値は以下のようになっています。
前もって知っておくと、ゲットする際に集中できると思います!
ちなみに、リワードやタスク、レイドバトルで理想個体値に遭遇できる確率は、216分の1となっています!確率でいうと約0.5%なので、かなり低いんですね!!
最高CP 100% (15,15,15) | 最低CP (10,10,10) | |
PL15 (リワード産、タスク産) | 1731 | 1663 |
PL20(レイドバトル /天候ブーストなし) | 2307 | 2217 |
PL25(レイドバトル /天候ブーストあり) | 2884 | 2771 |
何人で倒せるか?最低2人で倒すことは可能…!

ゼクロムは一様最低人数2人で倒す事が出来ます!!
…が
2人で倒す場合は最適ポケモンを複数育成したり、フレンドボーナスなども重要となってきますのでガチ勢の方向けとなっています!
天候ブーストやゼクロムの技構成にも影響されがちですので、
ある程度育成出来ている方は、6人以上がオススメです!
ゼクロム 色違いと確率は?

公式からは発表されていませんが、検証した方によると約5%らしいです!
確率的には20回やって1回出るといったところでしょうか?
もし、色違いに遭遇したら捕獲率は100%ですので、「パイルのみ」や「
ぎんのパイルのみ」を使ってアメを倍にして確実にゲットできるようにしましょう!!
ゼクロム レイド対策
ゼクロムが覚えられる技は以下の通りです。
通常技 | ![]() | ![]() | ||
ゲージ技 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
*レガシー技
ゼクロムの弱点はこおり、
じめん、
ドラゴン、
フェアリーの4つですので、これらのポケモンでレイドに挑戦しましょう!
特にドラゴンタイプはゼクロムに対して、DPS(ダメージ効率)が高いのでドラゴンタイプで対策すると良いです!ドラゴン技が弱点になってしまいますが、通常技のりゅうのいぶきは威力がそこまで高くないです。
げきりんは威力が高いですが、回避しやすい技なのでしっかり避けて立ち回りましょう!
それでは、私的おすすめポケモン今回は5選詳しく解説していきますね!!
ドラゴンタイプおすすめポケモン
レックウザ

火力重視したい方におすすめはレックウザです!
攻撃力ではドラゴンタイプ最強のため大ダメージを与えることが出来ます。
耐久力は低めのため、初手で運用しましょう!
弱点となるげきりんに気を付けたいです!
ディアルガ

ディアルガはドラゴンタイプなのにドラゴンタイプが弱点とならないため、非常に安定しています。りゅうせいぐんが1ゲージ技のため、抱え落ちのリスクはありますが、生存時間は比較的長く戦ってくれます!ゼクロムの技で弱点を受ける技はありません!!
パルキア

パルキアもりゅうせいぐん持ちで優秀です!
ドラゴン技は弱点となってしまいますが、火力はかなり強力です。
通常技のドラゴンテールは硬直時間が少しあるため、ゼクロムのげきりんは回避して立ち回りましょう
カイリュー

カイリューはレックウザより火力は劣りますが、耐久力がそこそこあります。
バランスの取れたポケモンで、初心者の方でも育成しやすいですよ~
ゲージ技はげきりんの方がDPS(ダメージ効率)はいいですが、
ドラゴンクローでも回転率がよくて安定して立ち回れると思います!
レックウザと同じく、げきりんは弱点になります。
じめんタイプおすすめポケモン
ドリュウズ

ドリュウズも個人的にはおすすめです!
火力はドラゴンポケモンより低くなってしまいますが、ゼクロムのかみくだく以外に耐性を持っています!
かみくだく以外のゼクロム技はどれも強力なので、耐性を持っているのは大きいです!
ドリュウズはもとの耐久力はやや低いですが、被ダメを軽減できるため活躍させる事が出来ます!
グラードン

グラードンはドリュウズのように耐性は多くありませんが、ドラゴンポケモンと違ってげきりんは弱点になりません。合計種族値も優秀なため、バランスが非常に良いポケモンです!
ゼクロムに対して相性の良いタイプごとに、初心者の方でも比較的育成しやすいポケモンも取り入れてみました!上で紹介したポケモンがいない方は、参考になると思います!!



バトルでの活躍
おすすめ度 | 技構成 | |
ジム攻撃![]() | ★★★★★ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
レイドバトル![]() | ★★★★★ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
GOバトルリーグ![]() | ★★★★☆ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
GOロケット団![]() | ★★★★☆ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジム攻撃:いかに早く倒すことが出来るのかを基準で評価しております
レイドバトル:火力がメインですが耐久面も考慮して評価しております
GOバトルリーグ:各リーグ採用率の高いポケモンに対して対応できるかで評価しております
GOロケット団:そのポケモンだけで2匹以上倒すことが出来き、いかに早く倒せるかを基準で評価しております
総合評価および解説
結論から述べますと、ゼクロムの育成優先度は高いです!
その根拠となった理由を説明しますね☟
ジム攻撃
ジムアタッカーは重要なのは攻撃力です。
ゼクロムは攻撃種族値が275とかなり高めです!他の種族値も優秀です!
でんきタイプとドラゴンタイプどっちも統一することが出来るが、ドラゴンタイプは弱点を突ける相手がドラゴンタイプしかいないため、でんきタイプで運用しましょう!
ジムでよく見かけるミロカロス、ギャラドス、ヤドランなどの水タイプに強く出れます!
でんきタイプの強力アタッカーとして、ジム攻撃ポケモンの6匹の中に入れるのもおすすめします。
レイドバトル
レイドバトルも火力が基本重要になってくるので、ゼクロムは活躍することが出来ます!
でんきやドラゴンどちらでも運用しても強いですが、ドラゴンタイプは他のポケモンでも代用可能なので、1匹のみ育成の方はでんきタイプで活躍させましょう~!
その時のレイドに合わせて技マシンで変更するのもアリです!!
優秀な技ワイルドボルトも覚えており、火力と耐久のバランスも兼ね備えています。
強力なクロスサンダーは抱え落ちのリスクがありますが、通常技の
チャージビームのEPS(ゲージ増加量)は高いので採用するのもアリです!
GOバトルリーグ
ゼクロムはGOバトルリーグでは活躍することもできます!
使うとなれば、マスターリーグで確定でしょう!
ゼクロムのおすすめ技構成
通常技 | ![]() | |
ゲージ技 | ![]() | ![]() |
通常技はりゅうのいぶきの方が採用率が高く、使いやすいです。
ゲージ技はでんき技(クロスサンダーor
ワイルドボルト)は確定で、もう1つの技は
かみくだくがおすすめです!
クロスサンダーと
ワイルドボルトは消費ゲージ量が45で同じとなっています。
ワイルドボルトの方が火力は高いですが、防御力が2段階下がってしまいます…。
安定性を求めるならクロスサンダーの方がオススメかと思います!
かみくだくは、ワイルドボルト・クロスサンダーと同じく消費ゲージ量は45です。
シールドを貼られても相手の防御力を30%の確率で下げることがありますので、勝敗を分ける可能性もある技です!
特に面白いのは、高威力なワイルドボルトと必要ゲージ量が45と同じなので、ブラフ(シールドの駆け引き)に持ち込むこともできます!げきりんでも悪くありませんが、りゅうのいぶきだけでダメージを削ることが出来ますし、はがねタイプが厳しくなってしまいます…。しかし、威力は高めです!
GOロケット団
GOロケット団でゼクロムの性能は高めです!
基本はりゅうのいぶきでゴリゴリHPを削りつつ、こちらのゲージを貯めて後続のやや強いポケモンにワイルドボルトやげきりんを打ち込む立ち回りがおすすめです!
ワイルドボルトで倒せなくて、2段階防御ダウンがつらかったら、交代しましょう~
ゲージの溜まりにくい強力な技って、一撃で倒せると気持ちがいいですよね!
まとめ:攻守どちらも優れたでんきアタッカーです!
ゼクロムはジムやレイドではかなり活躍できるポケモンだと私は思います!!
他にもGOバトルリーグやロケット団でも十分活躍してくれますので、1匹は強化しておきたいポケモンです!
高個体がゲット出来たらぜひ育成してみてくださいね~!
さらに、ゼクロムは限定技「らいげき」を覚える可能性もあるため、まだまだ強化の可能性を秘めています!
Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)
それでは!
コメント