
どうも!ばるもん(@barumonGO)です(*^_^*)
今回は第5世代(イッシュ地方)の伝説ポケモン「キュレム」のレイド対策と強化する需要あるのかどうかを私なりに考察していきますので、ぜひ最後まで見てくれると嬉しい限りです。

ポケGOトレーナー
キュレム強化した方が良いか知りたい。
強化して活躍できるの?
このような疑問をお持ちの方にズバリお答えします!
この記事の内容
・キュレムの種族値やタイプ相性などが分かります。 ・キュレムのレイドでの理想個体値が分かります。 ・レイドバトルの最適ポケモンを紹介します。
過去に他の伝説ポケモン対策の記事も紹介しております。
それでは、「キュレム」の説明にいってみましょう~!
キュレムってどんなポケモン?

今回解説するのは、こおり /
ドラゴンタイプの伝説ポケモンのキュレムです!
キュレムは別のすがたも確認されております。


この別の姿のキュレムはまだ未実装になってしまいますが、どちらも種族値がかなり強く、今後実装される可能性はあります。
これらのキュレムは原作だとレシラムとゼクロムと合体した姿となっております。ポケモンGOだと今まで合体によるフォルムチェンジは実装されていないので、別な進化方法になるのではないかと思っております。
アメと砂を使って「すがたをかえる」という方法がトリミアンやフーパなどで導入されましたが、それとはまた違う方法になるのではないでしょうか?
みなさんはどう思いますか?実装が待ち遠しいですよね!
事前に準備できることとしては、キュレムのアメを増やしておきましょう!
実装されれば育成に間違いなくキュレムのアメが必要になることは確定しています。

ホワイトキュレムとブラックキュレムの本体はキュレムです。
タイプもこおり/
ドラゴンと通常のキュレムと一緒ですね!
この記事で考察するのは通常のキュレムです!
それでは、対策および詳細解説に分かりやすくまとめましたので、いってみましょう~
キュレムのステータスは全体的が普通です!

タイプ | ![]() ![]() |
攻撃 | 246 |
防御 | 170 |
HP | 245 |
CP (PL40) | 3575 |
CP (PL50*¹) | 4041 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
耐久力*² | 41,650 |
*²耐久力=防御×HP の数値。高いほど耐久力があります。
キュレム 高個体値のCPは?
キュレムのゲットチャレンジでの理想個体値は以下のようになっています。
前もって知っておくと、ゲットする際に集中できると思います!あるいは震える可能性も…笑
ちなみに、リワードやタスク、レイドバトルで理想個体値に遭遇できる確率は、216分の1となっています!確率でいうと約0.5%なので、かなり低いんですね!!
最高CP 100% (15,15,15) | 最低CP (10,10,10) | |
PL15 (リワード産、タスク産) | 1532 | 1468 |
PL20(レイドバトル /天候ブーストなし) | 2042 | 1957 |
PL25(レイドバトル /天候ブーストあり) | 2553 | 2446 |
キュレム 色違いと確率

全体的に赤紫色になっています
公式からは発表されていませんが、検証した方によると約5%らしいです!
確率的には20回やって1回出るといったところでしょうか?
もし、色違いに遭遇したら捕獲率は100%ですので、「パイルのみ」や「
ぎんのパイルのみ」を使ってアメを倍にして確実にゲットできるようにしましょう!!
キュレム レイド対策
キュレムが覚えられる技は以下の通りです。
通常技 | ![]() | ![]() | |
ゲージ技 | ![]() | ![]() | ![]() |
タイプ | 火力 | 耐久力 | 技構成 | |
レックウザ![]() | ![]() ![]() | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ![]() ![]() |
メタグロス![]() | ![]() ![]() | ★★★★★ | ★★★★★ | ![]() ![]() |
ディアルガ![]() | ![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ![]() ![]() |
パルキア![]() | ![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ![]() ![]() |
ルカリオ![]() | ![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ![]() ![]() |
*レガシー技
キュレムの弱点はいわ、
かくとう、
はがね、
ドラゴン、
フェアリーの5つです!
これらのポケモンでレイドに挑戦しましょう!
それでは、私的おすすめポケモン今回は5選詳しく解説していきますね!!
ドラゴンタイプおすすめポケモン
レックウザ

火力重視したい方におすすめはレックウザです!
攻撃力ではドラゴンタイプ最強のため大ダメージを与えることが出来ます。
耐久力は低く、ふぶきは回避しても大ダメージのため、初手で運用しましょう!
ディアルガ

ディアルガはドラゴンタイプなのにドラゴンタイプが弱点とならないため、非常に安定しています。
りゅうせいぐんが1ゲージ技のため、抱え落ちのリスクはありますが、生存時間は比較的長く戦ってくれます!
キュレムのドラゴン技以外に耐性を持っています!
パルキア

パルキアもおすすめです!
ディアルガと同じく、りゅうせいぐんが強力ですが1ゲージ技なのでゲージの抱え落ちには気を付けましょう。攻撃力高く活躍できます!
はがねタイプおすすめポケモン
メタグロス

メタグロスはキュレムに対して、かなり強く個人的に特におすすめです!!
攻撃力がかなり高く、耐久もあってバランスが取れたポケモンです。
さらに、キュレムの技すべてに耐性を持っているため、生存時間も高い!
育成している方も多いと思われますので、持っている方は必ずパーティに入れましょう。
ルカリオ

ルカリオはかくとう技メインですが、こちらもキュレムの技すべてに耐性を持っています!
キュレムに対して、メタグロスの方がDPS(ダメージ効率)が高いため、優先度は低めですがメタグロスの控えにおすすめです!
キュレムに対して相性の良いタイプごとに、初心者の方でも比較的育成しやすいポケモンも取り入れてみました!上で紹介したポケモンがいない方は、参考になると思います!!



バトルでの活躍
おすすめ度 | 技構成 | |
ジム攻撃![]() | ★★☆☆☆ | ![]() ![]() |
レイドバトル![]() | ★★★☆☆ | ![]() ![]() |
GOバトルリーグ![]() | ★★☆☆☆ | ![]() ![]() ![]() |
GOロケット団![]() | ★★☆☆☆ | ![]() ![]() ![]() |
ジム攻撃:いかに早く倒すことが出来るのかを基準で評価しております
レイドバトル:火力がメインですが耐久面も考慮して評価しております
GOバトルリーグ:各リーグ採用率の高いポケモンに対して対応できるかで評価しております
GOロケット団:そのポケモンだけで2匹以上倒すことが出来き、いかに早く倒せるかを基準で評価しております
総合評価および解説
結論から述べますと、キュレムの育成優先度は現状は普通です!
しかし、冒頭でも述べたようにキュレムがフォルムチェンジする可能性があるので、今後活躍する…かもしれません。
その根拠となった理由を説明しますね☟
ジム攻撃
ジムアタッカーは重要なのは攻撃力です!
キュレムの攻撃種族値は246とやや高めです。
通常技にこおりタイプがないため、ドラゴンタイプで統一して使うようになります。
しかし、ドラゴンタイプはキュレムの他に優秀なポケモンが揃っているため、活躍はあまりできないです。
耐久も割とあるため、初心者の方にはおすすめです~
レイドバトル
キュレムはジム攻撃で述べたように、他のドラゴンタイプのポケモンよりも火力面では劣ってしまいます。
他のドラゴンタイプと違ってこおり技に強くなりますが、レイドバトルでの運用はあまり向いていないでしょう…。
GOバトルリーグ
キュレムはGOバトルリーグでの活躍も厳しいです!
こおりタイプだからマスターリーグの環境に多いドラゴンに強いと思われるが、こおり技をふぶきしか覚えないことが非常に残念である。しかも、苦手なはがねタイプも多いため、環境に適していません。
実装される前は、こごえるかぜを覚えるはずだったが、なぜか実装直前で削除されてしまいした。
こごえるかぜは、ふぶきよりも回転率が良く優秀な技なのに…。
キュレムのおすすめ技構成
常技 | ![]() | |
ゲージ技 | ![]() | ![]() ![]() |
GOロケット団
キュレムはGOロケット団での活躍は普通だと思います!
りゅうのいぶきとドラゴンクローの相性は強いです!
結論としては、GOロケット団のバトルで使うポケモンにはCP制限がないため、CPを最大強化した方が有利なわけですが、キュレムをこのために最大強化する必要はないと思います!
フォルムチェンジが分かるまで、温存で大丈夫です!
まとめ:別フォルムが実装するまで温存しましょう!
キュレムは全体的には活躍することが難しいポケモンです!
しかし、フォルムチェンジによっては一気に優秀になる可能性があるので、高個体値と育成に必要なキュレムのアメ確保はしておきましょう!!
Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)
それでは!
コメント