
こんにちは!ばるもん(@barumonGO)です(*^_^*)
今回は第4世代の伝説のポケモン「アグノム」のレイド対策と強化する需要あるのかどうかを私なりに考察していきますので、ぜひ最後まで見てくれると嬉しい限りです。

ポケGOトレーナー
アグノムの入手方法が知りたい。
強化して活躍できるの?
この記事の内容
・アグノムの種族値やタイプ相性などが分かります。 ・アグノムのレイドでの理想個体値が分かります。 ・レイドバトルの最適ポケモンを紹介します。
過去に他の伝説ポケモン対策の記事も紹介しております。
アグノム 入手方法
アグノムは第4世代の伝説ポケモンで、同時にエムリットとユクシーも実装されました!
ユクシー(U)、アグノム(M)、エムリット(A)はそれぞれの頭文字を取って「UMAトリオ」と呼ばれていたりします。
UMAトリオは住んでいる国によって入手できるポケモンが決まっています。
日本の場合ですと、ユクシーがゲットできます!
※今回紹介するアグノムは日本で入手することが出来ませんが、海外フレンドからのリモートレイドバトルで入手することは可能です!
入手できる国 | 例外 | |
アグノム![]() | 南北アメリカ、 グリーンランド | 海外からのリモートレイドパス使用 で日本でも入手可 |
ユクシー![]() | アジア太平洋地域 日本 | |
エムリット![]() | ヨーロッパ、中東、 アフリカ、インド | 海外からのリモートレイドパス使用 で日本でも入手可 |
他のUMAのレイドバトル対策も別記事で取り上げますので、そちらも是非チェックしてみてください!
アグノムは攻撃力が高いです!

タイプ | ![]() |
攻撃 | 270 |
防御 | 151 |
HP | 181 |
![]() | 3210 |
![]() | 3629 |
弱点 | ![]() ![]() ![]() |
耐久力*² | 27,331 |
*²耐久力=防御×HP の数値。高いほど耐久力があります。
アグノム 高個体値のCPは?
アグノムのゲットチャレンジでの理想個体値は以下のようになっています。
前もって知っておくと、ゲットする際に集中できると思います!
ちなみに、リワードやタスク、レイドバトルで理想個体値に遭遇できる確率は、216分の1となっています!確率でいうと約0.5%なので、かなり低いんですね!!
最高CP 100% (15,15,15) | 最低CP (10,10,10) | |
PL15 (リワード産、タスク産) | 1376 | 1314 |
PL20(レイドバトル /天候ブーストなし) | 1834 | 1752 |
PL25(レイドバトル /天候ブーストあり) | 2293 | 2190 |
何人で倒せるか?最低2人で倒せます!

アグノムは最低人数2人で倒す事が出来ます!!
しかし、2人で倒す場合は最適ポケモン(メガシンカや
シャドウポケモン)を複数育成したり、フレンドボーナスなども重要となってきますのでガチ勢の方向けとなっています!
ある程度育成出来ている方は、5~8人がオススメです!
アグノム 色違いと確率

通常色より色が青いです
伝説レイドポケモンの色違い確率は公式からは発表されていませんが、検証した方によると約5%らしいです!
確率的には20回やって1回出るといったところでしょうか?
もし、色違いに遭遇したら捕獲率は100%ですので、「パイルのみ」や「
ぎんのパイルのみ」を使ってアメを倍にして確実にゲットできるようにしましょう!!
アグノム レイド対策
レイドでアグノムが覚える技は以下の通りです。
通常技 | ![]() | ![]() | |
ゲージ技 | ![]() | ![]() | ![]() |
アグノムの対策ポケモンは以下の通りです。
タイプ | 種族値 | 技構成 | |
サザンドラ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
ダークライ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
バンギラス![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
シャンデラ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
ギラティナ (オリジン) ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
*レガシー技です
エムリットの弱点はむし、
あく、
ゴーストのみとなっております!
アグノム レイドの特徴
①火力はあく・ゴーストポケモンがおすすめ! ②アグノムのエスパー技はあくタイプだと耐性アリ! ③バンギラス
はアグノムの全ての技に耐性アリ!
バトルでの使い道
おすすめ度 | 技構成 | |
ジムバトル![]() | ![]() ![]() | |
レイドバトル![]() | ![]() ![]() | |
GOバトルリーグ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
GOロケット団![]() | ![]() ![]() ![]() |
ジム攻撃:いかに早く倒すことが出来るのかを基準で評価しております
レイドバトル:火力がメインですが耐久面も考慮して評価しております
GOバトルリーグ:各リーグ採用率の高いポケモンに対して対応できるかで評価しております
GOロケット団:そのポケモンだけで2匹以上倒すことが出来き、いかに早く倒せるかを基準で評価しております
*限定技です。
総合評価および解説
アグノムの育成優先度は低めです!
と思った方、その根拠となった理由を説明しますね☟
ジム攻撃
ジムアタッカーは重要なのは攻撃力です。アグノムは攻撃種族値270でかなり高い能力を持っています!
しかし、アグノムは育成難易度がかなり高いです!
アグノムの性能ほぼ同じエーフィというポケモンがいます!
アグノムの方が攻撃力は高いですが、その差は僅か9です。
さらに、エーフィは初心者の方でも育成しやすい。ミュウツー育成済みの方はミュウツーを使いますが…
アグノムも他のエスパータイプのポケモンで代わりが効くため、強化する必要は残念ながらありません!
レイドバトル
レイドバトルも火力が基本重要になり、理由はジム攻撃と同じです。
みらいよちが1ゲージ技で安定がしません。
エーフィの方が耐久力も僅かに高く、分割技のサイコキネシスを覚えます。
GOバトルリーグ
アグノムはGOバトルリーグでも活躍が低いです…。
アグノムおすすめ技構成
通常技 | ![]() | |
ゲージ技 | ![]() | ![]() |
通常技のねんりきは優秀なのですが、ゲージ技が重いたいです。
耐久力が低めのため、苦手なタイプのポケモンに対してはゲージ技が打てない可能性もあります…
GOロケット団
GOロケット団も活躍は難しいです…。
GOロケット団のバトルで使うポケモンにはCP制限がないため、CPを最大強化した方が有利なわけですが、アグノムをこのために最大強化する必要はないと思います!
理由はエーフィやミュウツーの方が優秀…(以下略
まとめ:活躍出来なくはないが育成優先度は低め!
結論としては、アグノムの強化はおすすめしません!
図鑑埋めに1匹はゲットしておきたいですね!
日本だとリモートレイドでしか入手が出来ないので、確実にゲット出来るようにしっかり対策しましょう!

こちらからは、ユクシーのレイド招待してあげるといいですよね!
見知らぬ海外の方とフレンドになったら、毎日ギフトを交換するとUMAレイドじゃない時でもリモートレイド招待して貰えるようになりますよ~
Twitterでも日々の記事やプレイ日記などをつぶやいています!
フォローして頂けると励みになります(*^_^*)
それでは!
コメント